KはKでも支刑!四柱推命の豆知識【支刑について】

query_builder 2021/09/28
四柱推命の豆知識
支刑

今日は、四柱推命の「支刑」について


単に「刑」とも言います。


あんまりメジャーじゃないですよね?


「対冲」は知ってる人も多いだろうけど


実際に用いていない人も多い




十二支の三合会局の仲良し3人組



同じ季節の十二支が揃う方合



この、合法は良い関係性なのですが


その間に割って入り、まるで三角関係を作るように


事をややこしくする嫌な奴が刑(K)になります💢


あの話題のK様じゃありませんよ😅





命式に刑があると、争い事に巻き込まれたり


自らトラブルメーカーになったり


刑の種類が4つあって、その種類によって


少し象意は変わってきます。




「自刑」チーム




この4つの十二支たちは「自刑」と言って
「亥」と「亥」、「午」と「午」で
「自刑」になります。
自分と自分なので内側同士の争い
つまり肉親の争いなど起こりやすい




「旺気刑」チーム


    


季節のど真ん中の十二支なので「旺気刑」
旺の十二支は強いから象意も強めに出る
友人や仕事先なんかでトラブルになりがち





「生気刑」チーム


   


季節のスタートのこの子たちは「生気刑」
勢いがあるので、何か始める時に争いに
なってしまったり・・・



「庫気刑」グループ


   


季節の終わりの子たちは「庫気刑」
土用なので土の気質。なので粘り強い
争いも地味に長引くしつこい感じ
特に親や目上の人との関係が悪い



刑の例を挙げて見ました。


話題の眞子様の命式



今年は「辛丑」の年ですから


年の・月の・2021年の


庫気刑3つとも揃ってるね


親とのトラブルかぁ・・・😐




刑はあまり重要視しなくても良いけど


考察の一つとして入れるのも面白いかも









星人気記事星

    

   







提供中メニューのご案内 起業したい女性のマンツーマン四柱推命レッスン

モヤモヤ人生を変えていきたい!鑑定メニュー


まずはちょこっと知りたい!どんな先生か知りたい!
右矢印  →体験レッスンお申込(鑑定付90分11000円)


■吉方位で運気を爆上マンツーマン九星気学レッスン
右矢印レッスン 税込9万円・・・陰陽五行•十干十二支•九星の種類•定位図•同会法•気学傾斜法•吉方位  約2時間(質問など最長30分)×3回


人事・人材育成でお悩みの経営者様 
右矢印こちらから右差しお問い合わせください








SNSもフォローしてね基本タイプTwitter /YouTube/ InstagramInstagram




NEW

  • 太陽の「丙」の2023年の運勢は?今年は出会いがある?結婚運・恋愛運アップ!?

    query_builder 2023/02/03
  • 草花タイプ「乙」の2023年の運勢は?運気の変わり目は節分以降から

    query_builder 2023/01/25
  • 甲の今年2023年の運勢は?運気の変わり目は節分以降から

    query_builder 2023/01/24
  • お正月に飲んだ日本酒「獺祭」の制作秘話!?まさか四柱推命の生徒さんが関わっていたなんて

    query_builder 2023/01/19
  • 弁財天の化身・己巳の初巳祭。1月11日11時に蛇窪神社へお参り。復活や再生はここから

    query_builder 2023/01/11

CATEGORY

ARCHIVE