九星気学で吉方位出して蛇窪神社へ
先日の15日は巳の日で
天気も良かったので
九紫火星&九紫火星の
私の吉方位を出して
そのど真ん中にある蛇窪神社へ
自転車で行ってきました〜🚲💨
※私は喪中なのですが
神社の方の話だと49日が終われば
喪中の方でも神社参拝できるそうです。
宗派にもよるのかも?ですが…
巳の日だったからか、結構参拝客もいて
ご朱印帳などは結構並んでいました。
そういえば母は巳年生まれで五黄土星(笑)
九星気学で五黄土星は帝王の星ですから
めちゃくちゃ強い人でした
四柱推命でも壬子で劫財・帝旺😅
やっぱり〜そりゃそうだわー!と納得・・・
吉方位に半刻以上(1時間くらい?)
身を置くと良いとされるので
空を眺めたり、お稲荷さんお参りしたり
ゆっくりした時間を過ごしました。
なんでしょうね?神社はいいですね〜
今年に入ってから色々ありすぎて
心が落ち着いていなかったのだけど
1人で自分に向かう時間は大事だなと
少し整ってなかったのかなと感じました。
皆さんも、ぎゅーっと苦しくなったり
心がざわざわしたら神社参拝してね♡
あ、そうそう今日の午前中に
久しぶりにYoutubeアップしました
おかげさまでチャンネル登録者数も
200人を超えました。ありがとう⭐️
👎評価も、たまにもらったりするけど
評価を貰えることはとても嬉しい♡
見てくれてるって証拠だから
流派も色々あるし、捉え方や個性もあって
みんなそれぞれ違うのは仕方ないと思うの
生徒さんも、卒業してから色々調べて
もはや何流か分からないとか
自分流にカスタマイズしてる人もいる
いろんな流派を取り入れようとしすぎて
グラグラになる生徒さんもいる😅
きっかけはなんでもいい
勉強して継続していくと
必ずここだ!と思えるところが見つかるし
楽しいことが待ってるよ〜
四柱推命はどの流派でも
自分のことも、人のことも
幸せにできる占いだからね
NEW
-
query_builder 2023/02/03
-
草花タイプ「乙」の2023年の運勢は?運気の変わり目は節分以降から
query_builder 2023/01/25 -
甲の今年2023年の運勢は?運気の変わり目は節分以降から
query_builder 2023/01/24 -
お正月に飲んだ日本酒「獺祭」の制作秘話!?まさか四柱推命の生徒さんが関わっていたなんて
query_builder 2023/01/19 -
弁財天の化身・己巳の初巳祭。1月11日11時に蛇窪神社へお参り。復活や再生はここから
query_builder 2023/01/11